ビジネスマナーが身に付く仕事!副業で「会社受付」を始めよう!

飲食・接客業

オフィスビルやカーディーラー、企業のショールームなどを訪問した時に、最初に顔を合わせる人、と言えば、そう「会社受付スタッフ」です。微笑みを浮かべた女性スタッフに丁寧に迎え入れられ、なんとなくその企業に好印象を持ってしまった、そんな方も多いのではないでしょうか。

今回は、そんな企業の顔として来客対応をこなす「会社受付スタッフ」という仕事を、副業にするには?という観点で掘り下げていきたいと思います。

「会社受付」ってどんな仕事?勤務時間帯は?時給は?

まずはこの「会社受付スタッフ」という仕事の基礎情報について触れていく事にしましょう。雇用形態は契約社員、派遣社員、派遣アルバイト・パートといった形を取る事が多く、それ故、まずは受付スタッフ・イベントスタッフを中心に人材派遣業を行っている会社に雇われ、その後、各企業の職場に派遣される、という流れが一般的です。

女性の受付スタッフが通常は求められていますが、まれに男性スタッフの求人もあります。ただ、基本的には女性の強みを生かせる仕事・女性が活躍できる仕事と言い切ってしまって良いでしょう。

平均的な勤務時間帯は9:00前後~17:00前後となっていまして、その範囲内で1日5時間以上働ける方、週に2~3日働ける方、といった求人条件を提示される事が多い仕事です。また、カーディーラーやメーカー・ブランドのショールームの受付業務の場合は、土日祝日も働けますので、これらを踏まえますと、隙間時間や本業の休暇日などを利用して副業・兼業をしたい方などでも十分に対応が可能な仕事、と言えるでしょう。時給は派遣会社によってかなり幅がありますが、おおよそ1350~1600円前後となっています。

次に、具体的な業務内容を見ていきましょう。まずは基本中の基本、来客者の対応です。丁寧にお出迎えをし、状況に応じて取り次ぎ・館内の案内などを行います。スケジュール管理も非常に重要な業務です。来客者やそれに対応する自社スタッフのスケジュール管理・把握などを行います。その他、会議室予約、掃除・庶務、電話取り次ぎ、宅配物・書類などの管理・運搬等が業務として挙げられます。

会社の顔として大勢のお客様と接し、丁寧かつ冷静な応対を要求される仕事ですので、しっかりとしたビジネスマナーが身に付くのはもちろんの事、各々の状況に応じた臨機応変な応対能力を磨ける環境、でもあります。そういった向上心を持ち、仕事に臨める方などにはまさにうってつけの副業、と言えるでしょう。

「会社受付」の求人情報はどこで見つけられますか?

この「会社受付スタッフ」の求人情報ですが、ウェブ上で「会社 受付 求人」「会社 受付 副業」などと検索する事で簡単に見つける事が可能です。大手のアルバイト情報サイト上にはかなりの数、該当案件が掲載されています。

人材派遣会社が求人募集をかけていますので、勤務時間帯・勤務が可能な曜日・時給・業務内容等をしっかりと確認した上で、応募していきましょう。

案件によって、受付に専念出来る職場、受付業務プラス補助的業務もやらなければならない職場、といったように、働き方に差異が生じる事も多々ある職種です。働く前の段階(アポイント電話・面接などのタイミング)で、なるべくならそういった面は細かくチェックしておくと良いでしょう。