昨今の「企業で働くサラリーマンへの副業解禁」の流れを受け、本業を持ちつつも隙間時間や休日などを有効活用し、定期的な副収入を得る方が増えています。中でも、スタート時からブランドのネームバリューや運営システム・マニュアルを利用でき、低リスクかつ効率的に事業を進めることが可能な「フランチャイズ事業」は、サラリーマンの副業として、さらには独立・開業の足掛かりとなるビジネスとして、根強い人気を誇っています。今回はこの「フランチャイズ」を利用した副業に関して、その人気の理由などを少し掘り下げてみたいと思います。
「フランチャイズに加盟する」という事、その恩恵とは
「フランチャイズ」とは、コンビニエンスストア経営などに代表される契約形態であり、事業主はフランチャイズに加盟する事で、そのブランド名や商品・サービスなどを利用し事業展開をする事が可能となります。事業主、特に副業としてフランチャイズ事業に携わろうとしている方にとってみれば、この「既にネームバリューを持つブランド名」が利用出来る、という点は非常に大きなメリットとなります。
副業で始めるからには、なるべく速やかに、最低限の手間で、スマートに事業を展開させていく必要があります。当然ながら、一から集客などをしていてはそれこそ膨大な労力が掛かる事になるでしょう。そこで、「フランチャイズ」の活用となるのです。ブランドがすでに知れ渡っている、という事は、その事業のスタート時点で既にある程度の「集客」が見込める事を意味します。
既に確立されている運営ノウハウや接客マニュアルなども当然利用出来ることから、それは事業運営に関わる様々な面での労力のスリム化・時短化に繋がります。こういった「フランチャイズ」の恩恵を受ける対価として、当然ながらロイヤリティという形でフランチャイズ本部に売り上げの一部を支払う必要はあります。
ただ、副業として、または独立・開業の取っ掛かりとして始める方にとって、「ただシステムに乗っかるだけで、とりあえずビジネスがスタート出来る」というメリットは非常に大きく、月々のロイヤリティの支払いも妥当、と感じられる方も少なくないでしょう。
副業としての「フランチャイズ事業」を意識する
サラリーマンなどが副業としてフランチャイズ経営を始める際に、気を付けなければならないのが「本業との両立」という要素です。当たり前の事ですが、副業に手間が掛かり過ぎて本業が疎かになってしまっては元も子もありません。
ですから、どのようなフランチャイズに手を出すのか、その点に関しては慎重に吟味すべきでしょう。昨今のフランチャイズの中には、無店舗型のビジネス、例えば自宅に居ながらインターネットを駆使して携わる事が可能なリサーチ系のビジネスなども存在します。
どうしても「フランチャイズ」と聞くとコンビニ経営などのイメージが強く、店舗型を想像してしまいがちですが、特に副業で携わる場合にはそのような従来のイメージは捨てるべきです。副業として成り立たせる為に、いかに自分が楽して事業が出来るか、その為にフランチャイズシステムを利用してやる、その位の気概が必要となるでしょう。